おさんぽおきなわとは?

人とペットが、その垣根をこえて絆を深め、「家族」となれるような機会を沖縄にもっとつくりたいそのような考えで、昨年から自分のできる範囲で事業をはじめました。

現状、里親会に行って可哀そうだからっといって簡単にペットが飼えるわけではありません。

みんなが可哀そうと思っても小さな命が救われる機会がより増え、いい方向に進むにはまだまだ時間がかかりそうです。

そんな世の中だからこそ

人と動物が一緒に暮らすことで、どんな良いことが起こるのか、絆によって結ばれた人と動物にはどんな思い出が残るのか、そしてペットの最期に人は何を学ぶのかを知ってほしいと思っています。

そうして、人と動物が互いに信頼しあい思い出を共有することで「家族」となった先に、小さな命を救うための解決方法があると信じています。

私が思う「ペットとの思い出創り」と今までずっと努力されてきている行政の皆さんや団体のみなさんの活動をあわせることで「殺処分0」がぐっと近づくのではないかと考え、微力ですが、自分たちができることからはじめています。

                             おさんぽおきなわ編集部